2024年3月期
2024年3月31日現在
2025年3月期
2025年3月31日現在
業績ハイライト、セグメント別経営概況(連結)、
連結財務諸表などを閲覧できます。
(注)2016年3月期からは【当期純利益】に変わり、【親会社株主に帰属する当期純利益】を掲載しております。
(注)上記指標は通期毎の更新です。
(注)上記指標は通期毎の更新です。
(注)上記指標は通期毎の更新です。
※第2四半期(2Q)は、第1四半期から第2四半期までの累計情報です。
※第3四半期(3Q)は、第1四半期から第3四半期までの累計情報です。
※第4四半期(4Q)は、第1四半期から第4四半期までの累計情報です。
ご利用上の注意
・決算短信等の訂正が発表された場合、本データの記載内容は即時反映されません。
・株式分割等が行われた場合でも関連する指標の遡及修正は行っておりません。
・決算短信様式変更等に伴い、更新の頻度が変更になる場合があります。
本データの記載内容は、決算短信に基づき作成しております。
掲載のためのデータ変換にあたっては相当の注意を行っておりますが、第三者による人為的改竄または機器等の誤作動による機械的瑕疵その他不可抗力によって情報に誤りを生ずる可能性がありますのでご注意ください。
決算等に関する情報の詳細に関しましては、決算短信等の資料にてご確認ください。
ITを活用して設計を効率化し生産性向上を図る「3次元設計システム」、3次元CADで作成したデータを活用する「CAD応用技術」に大別され、経営目標や事業戦略等、お客様それぞれが目指す姿を見据えながら、ものづくりに関わる全てのプロセスの最適化を実現し、経営効率化につながるソリューションを提案しております。
主要顧客である自動車関連業界について、電動化に関わる潮流の変化といった難しい局面を迎えつつあるものの、開発強化につながるIT投資は積極的に行われ、当社グループの既存3DCADシステムを中核としたソリューションの販売は堅調に推移いたしました。その結果、前連結会計年度比1,692百万円(4.5%)増加し、39,597百万円となりました。
グローバル展開への対応、ビッグデータの処理・分析のためのシステム設計、業務効率化やコスト削減のためのインフラ統合など、お客様それぞれの課題を解決するため、多様なハードウェア・ソフトウェア製品群と当社の高い技術力を活かし、クラウドやシンクライアント、PCクラスターといった先端技術を活用した最適なシステムの構築を行っております。
主要顧客である半導体関連業界において、半導体生産の世界的な増加基調と将来的な需要拡大、国内生産拠点の強化を目指す政策支援等を背景に設備の新増設・更新が活発化したこと、更に、幅広い業界において、より高度で複雑なITインフラへのニーズが強まったことから、ハードウェアを中心としたソリューションが大きく伸長いたしました。その結果、前連結会計年度比7,654百万円(44.5%)増加の24,869百万円となりました。
「PLMソリューション」、「システム構築支援」で提供したハードウェアについて保守を行う事業であります。機器導入後もお客様に対し積極的なコミュニケーションを図り、きめ細かなサポートを提供することで、顧客満足度の向上につなげております。
PLMソリューション及びシステム構築支援におけるハードウェア販売が増加したことに伴い、保守案件も増加したことから、前連結会計年度比724百万円(31.0%)増加の3,065百万円となりました。
当社子会社である(株)ジーダットにおいて、大規模集積回路や液晶ディスプレイをはじめとした電子部品、及び磁気ヘッドやマイクロマシン等の微細加工部品を設計するための電子系CADソフトウェア製品を自社開発し、販売、サポート、コンサルテーションを行っております。
デバイス設計委託ビジネスへの堅調な需要を取り込むとともに、開発部門の強化にも努めたものの、前連結会計年度比41百万円(2.0%)減少し、2,008百万円となりました。
単位:百万円
2024年3月期
2024年3月31日現在
2025年3月期
2025年3月31日現在
資産の部
流動資産
53,882
61,792
固定資産
21,171
24,698
有形固定資産
430
1,093
無形固定資産
524
343
投資その他の資産
20,216
23,260
資産合計
75,053
86,490
負債の部
流動負債
16,886
20,156
固定負債
5,725
6,664
負債合計
22,611
26,820
純資産の部
株主資本
41,982
47,264
その他の包括利益累計額
8,138
9,923
非支配株主持分
2,321
2,481
純資産合計
52,441
59,669
負債及び純資産合計
75,053
86,490
単位:百万円
2024年3月期
自 2023年4月1日
至 2024年3月31日
2025年3月期
自 2024年4月1日
至 2025年3月31日
売上高
59,511
69,541
売上原価
43,494
51,673
売上総利益
16,016
17,868
販売費及び一般管理費
6,843
7,668
営業利益
9,173
10,199
営業外収益
517
731
営業外費用
3
11
経常利益
9,686
10,919
税金等調整前当期純利益
9,686
10,919
法人税等
2,955
3,304
当期純利益
6,731
7,615
非支配株主に帰属する当期純利益
211
168
親会社株主に帰属する当期純利益
6,520
7,447
単位:百万円
2024年3月期
自 2023年4月1日
至 2024年3月31日
2025年3月期
自 2024年4月1日
至 2025年3月31日
営業活動によるキャッシュ・フロー
9,676
6,458
投資活動によるキャッシュ・フロー
△935
△176
財務活動によるキャッシュ・フロー
△1,871
△2,256
現金及び現金同等物の期末残高
31,833
35,903